![]() by gitakencana
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 フォロー中のブログ
外部リンク
画像一覧
|
1
本来、神々に奉納され、時をこえて受け継がれてきたバリの伝統舞踊。
世界で高く評価され、舞台芸術としても今なお熱く競われています。 その中から華やかな名曲を、実力と愛くるしさが魅力の9歳の少女 ニ・マデ・チャンティカ・オクタヴィア・アンダニ、 その母、 国際的ジェゴグ楽団 『スアール・アグン』 の踊り手として国内外で活躍する ニ・ニョマン・チプタ・ウィリアワティが演じます。 ![]() ![]() 【日 時】 2017年7月2日(日) 開場17:30 開演18:00(19:40頃終了予定) 【定 員】 200名 ※全席自由 【料 金】 前売3,000円/当日3,500円 (中高生 2,500円 小学生2,000円 前売/当日) 【会 場】 大阪市鶴見区民センター(小ホール) HTTP://TURUMIWARDC-OGBC.JP/ 大阪市鶴見区横堤5-3-15(鶴見区役所西隣) 電話 06-6912-3971(会場の問い合わせのみ) 【公演概要】 出 演・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 《舞踊》ニ・ニョマン・チプタ・ウィリアワティ ニ・マデ・チャンティカ・アンダニ 大眉鉄平 近藤ゆま 佐味千珠子 長谷川裕子 松阪真生子 《演奏》ギータ・クンチャナ 演 目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ * レゴン・ラッサム (チャンティカさん:チョンドン・ガルーダ役) * オレッグ・タムリリンガン(チプタ女史:メス役) パニャン・ブラマ、マルガパティ、トペン・トゥア、器楽曲 *出演者・プログラムの一部が変更になる場合があります。予めご了承ください。 主催・企画・制作: マニック・クスマ 共催: OOFFICEオンガクノ素(横浜公演)/ BALI ASRI(名古屋公演) 招聘・制作: 株式会社マノハラ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| こちらのページからお申込みください 予約・お問い合わせ:マニック・クスマ INFO.MANIK.KUSUMA@GMAIL.COM ■
[PR]
▲
by gitakencana
| 2017-06-12 02:57
| 公演予告
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||