今年も暑さとともにウロツテご一行様が大阪に。
今回は盛りだくさんな内容でいつ行っても何かやってる感じの一日でした。

小谷野さん

大西由希子さん

残念ながら私はいぬいまりこさんと大西さんが一緒に踊られる舞台に間に合わずでした...(T T)
豪華な花撒きがそれはそれは美しかったとか...
Ibu Cenikのドキュメンタリー映画「タクスゥ-魂の踊り子」
(2011年/55分) 監督・撮影・編集 仁田美帆/監修・翻訳 小谷野哲郎
絵 川村 亘平斎/映像提供 出口藍
これもやっと見ることができました。
踊りが降臨したチュニックさんの一生、それを継承していく使命を持った家族の方々、
美しい踊りのシーンと晴れやかなバリの景色と幻想的な絵が織り成す名作でした。
そして、ジャワとバリのコラボユニットJawali

Gitaのリーダー小林、大西由希子さん、Rofitさん、Hiromiさん、西岡美緒さん、西田有里さん、
6名で作り上げた音と歌と踊りとパフォーマンスが見事に融合し
アっと言う間に引き込まれ見応えがある舞台に仕上がっていました。

このユニットでこれからも継続して作品を作り続けて欲しいと思います。
ということで濃厚な一日を楽しみました。
(Mizu/Chiaki)